
経営計画
世界は、様々な分野で化学技術の進歩とその活用が広がる一方、国家間の紛争は絶えず、異常気象は頻繁に発生し、社会インフラの老朽化が顕在化するなど、多くの問題を抱え、その状況は日々変化しています。
私たちを取り巻く、この複雑な環境を認識した上で、これまでのサギノミヤが培ってきた自らの力を信じ、それを高め、未来を創る、その思いを込めて、中期経営計画「Progress90」は定められました。
経営基本方針
地球環境にやさしい製品を提供し、
社会に貢献する
サギノミヤの全従業者が、働く喜びと
仕事のやりがいを持てる会社にする
中期経営計画 Progress90
一歩前へ
One step forward
企業としてさらなる発展を成し遂げるための中期経営計画 Progress90のスローガンは「⼀歩前へ One step forward」です。
これはProgress85で進めてきた「グローカリゼーション」の活動を、更に前へ進め、組織としても、個⼈としても、もっと“速く”、“広く”、“深く”、積極的に動いていこうという考えを表したものです。
グローカリゼーションとは「グローバリゼーション」と「ローカリゼーション」を合わせた造語です。世界的な視点で物事を考えつつ、地域に密接した活動をするといった考え⽅をさしています。
速く

あらゆる業務を倍速モードで進めよう!
広く

我々のあらゆる活動の領域を広げよう!
深く

何ごとも諦めず納得するまで掘り下げよう!
Progress90 推進事業戦略と構造改革
Progress90では、推進する事業分野として、空調、冷熱、⾃動⾞、産業、精密の5つの分野を定め、構造改⾰を進める対象として、HX、 GX、 DXの3つを掲げます。
